安く買ったハムでカルテスエッセン
先日、Edekaへお買い物へ行った時に安ーいハムを見つけたので早速買ってきました。

このハム、賞味期限があと2〜3日しかないということで半額になっていたのです〜

たったの40セントでこのボリューム!!
ドイツのハムはもともと安いのですが、それが半額ということで嬉しくて買ってしまいました♪
ドイツの半額モノは、だいたい一つのコーナーにまとめて置かれていることが多く、人がわらわら集まってくる場所でもあります。(笑)
ヨーグルトならヨーグルト、精肉なら精肉、ハム・ソーセージならハム・ソーセージとカテゴリーごとに割引コーナーが設けてあるお店がうちの周りには多いです。
もしすぐに食べる予定があるなら、こういった割引コーナーを覗くのも楽しいですよね
その日の夜は、カルテスエッセン(Kaltes Essen)にしました。

ドイツ人夫はドイツ伝統のカルトエッセンが好きなんです。
バターを塗った黒パンの上にハムを乗せ、シンプルにガブリとかぶりつきます。
私も最初は抵抗があったものの、ハムの味がおいしいせいかカルトエッセンもたまにはいいかな〜と思っています。
カルトエッセンでは、この他にチーズとか野菜サラダをつけることもあります。
うちは手抜きなので、こうしてパンオンリーという日もあるんですけどね。。。
(野菜不足ですね
)

このハム、賞味期限があと2〜3日しかないということで半額になっていたのです〜


たったの40セントでこのボリューム!!
ドイツのハムはもともと安いのですが、それが半額ということで嬉しくて買ってしまいました♪
ドイツの半額モノは、だいたい一つのコーナーにまとめて置かれていることが多く、人がわらわら集まってくる場所でもあります。(笑)
ヨーグルトならヨーグルト、精肉なら精肉、ハム・ソーセージならハム・ソーセージとカテゴリーごとに割引コーナーが設けてあるお店がうちの周りには多いです。
もしすぐに食べる予定があるなら、こういった割引コーナーを覗くのも楽しいですよね

その日の夜は、カルテスエッセン(Kaltes Essen)にしました。

ドイツ人夫はドイツ伝統のカルトエッセンが好きなんです。
バターを塗った黒パンの上にハムを乗せ、シンプルにガブリとかぶりつきます。
私も最初は抵抗があったものの、ハムの味がおいしいせいかカルトエッセンもたまにはいいかな〜と思っています。
カルトエッセンでは、この他にチーズとか野菜サラダをつけることもあります。
うちは手抜きなので、こうしてパンオンリーという日もあるんですけどね。。。
(野菜不足ですね

[ 2013年02月03日 ]
トップ > ドイツの食事 > 安く買ったハムでカルテスエッセン
この記事へのコメント
こんばんは。
ドイツはハム含めてお肉美味しいですよね、私はよくHITというスーパーで写真のパッケージのハムにお世話になっていました。
会社の食堂でも肉料理・ポテトがメインで、常に野菜不足だったのでスーパーでよく野菜を買ってはホテルの自室で補給していました。
レストランに行っても肉料理のメニューが多いのでドイツの方々はどこで野菜補給してるのか不思議でした(焦)
と、書いてて思い出しましたがドイツでメニューと軽々しく言うと日本人の胃袋の大きさ的には危険な目に遭いますね笑 こんばんは、kbさん!
コメントありがとうございます。
ドイツのハムやウインナー、美味しいですね!
今日も先ほどカリーブルストを頂いてきました♪
HITですか〜!!懐かしいです。
以前住んでいた家の近くにHITがありました。
野菜不足……本当にそうですよね。
パンと肉という組み合わせは多いんですが、そこに野菜はあまりないというか。。。汗
レストランでのメニュー、本当にお腹いっぱいになりますよね!^^
(でも慣れてくると平気になるという恐ろしさも……笑)
ドイツはハム含めてお肉美味しいですよね、私はよくHITというスーパーで写真のパッケージのハムにお世話になっていました。
会社の食堂でも肉料理・ポテトがメインで、常に野菜不足だったのでスーパーでよく野菜を買ってはホテルの自室で補給していました。
レストランに行っても肉料理のメニューが多いのでドイツの方々はどこで野菜補給してるのか不思議でした(焦)
と、書いてて思い出しましたがドイツでメニューと軽々しく言うと日本人の胃袋の大きさ的には危険な目に遭いますね笑 こんばんは、kbさん!
コメントありがとうございます。
ドイツのハムやウインナー、美味しいですね!
今日も先ほどカリーブルストを頂いてきました♪
HITですか〜!!懐かしいです。
以前住んでいた家の近くにHITがありました。
野菜不足……本当にそうですよね。
パンと肉という組み合わせは多いんですが、そこに野菜はあまりないというか。。。汗
レストランでのメニュー、本当にお腹いっぱいになりますよね!^^
(でも慣れてくると平気になるという恐ろしさも……笑)
コメントを書く